新しい年に向けていろいろ作成していますが、今年より上手くいってて作成するのが楽しいです(о´∀`о)
そして今回は通常のシステム手帳とは違うサイズのリフィルを作成しました。
今回はそのリフィルについて書きたいと思います。
PLOTTER 3穴リングレザーバインダー
PLOTTERの3あなリングレザーバインダーについては、別ブログのこちらに詳しく書かれていますのでどうぞご覧ください〃´∀`)ノ
↑のブログを見てもらうとわかるのですが、今回作成したリフィルはPLOTTERさんがオンライン限定で販売している3穴リングの手帳のものです。
こちらが現在使用中の3穴リング。2年以上経過していて、更には経年変化が著名なプエブロなのでだいぶ良い感じになっています!
そしてそして中は3穴で、縦にも横にも使える結構オールマイティな感じになっています。大きさ的にもメモとして超優秀。なのでこの手軽さをもっと活用出来ないかなーと今回リフィルを作成することにしました( ´∀`)
プエブロの他にシュリンクやコードバンがあってどれも可愛いのでぜひ公式を覗いてみてください↓↓
リフィル内容
体調記録
まずは体調記録。手帳に書く前の整理として・または手帳が忙しくて書けない時にさっと書いておく用として、自分の書きたい項目に合わせて作成しました。
他にも症状はあるのだけど、頭痛持ちなのでメインは頭痛の強さと気分の良し悪し。そして天気に関連しているか知りたいので天気も載せて、睡眠不足なども関連してくるかなーと睡眠時間が書けるようにしました。
雪マークあり
横書きバージョン
そして雪マークの有りバージョンと横書きバージョンも作成!
そしてカットしたのがこちら!なかなか理想通りになりました( ´∀`)
トラッカー
こちらはトラッカーで、1枚で3項目付けれるようにしました。日を入れる部分を悩んだのですが、あまりごちゃつくのも嫌だったので、上に「○日〜○日」とか週数とか入れれば大丈夫かなとシンプルにしてみました。
トラッカーには、ブログやインスタなどの更新を付けようかなと思っています。
カレンダー/スケジュール(レフト式)
スケジュールはカレンダーとレフト式のみ。
スケジュールはほぼ子供達の学校行事や受診が多く、また逆に何もない週もあるので、何もない週は書かないとか応用がきくようウィークリーは曜日のみにして、日は自分で書き込むようにしました。
マンスリーは大きさ的に無理してしまうとごちゃつくかなーとも思って今回作成しなかったけど、リスト式にして日付も付けたものも作っても良いなと思っています。
「今週何か予定あったかなー」とさっと見たり、何曜日だったっけとすぐ確認出来るようになるのが理想( ´∀`)
2022ページには2022の下に写真かシールを貼りたいと思います。
ダウンロードはこちら
体調記録(雪マーク無し)
体調記録(雪マーク有り)
体調記録(横バージョン)
トラッカー
カレンダー/ウィークリー(レフト式)
印刷方法
A4サイズで「用紙に合わせる」「余白無し」で設定してください。
STORESのSHOPに載せていますので良かったら見てみてください( ´∀`)
↓↓ブログ村ランキング参加しています!よろしければポチっとお願いします!〃´∀`)